Diary– archive –
-
【ひろしま食の手帖2026】制作中・・・に思うこと
今度は絶対、早く取り掛かるぞ!と、思っていたにも関わらず、またもギリギリの様... -
【工場見学】尾道の福利物産 味付けちりめんの工場へ
江戸時代中期に創業という老舗企業、尾道の「福利物産」の工場を拝見しました!や... -
【福山の杏】隠れ名産品のかき氷
生産量がごくわずか・・・すぎて、なかなか広まらないという食材、どこの地域にも... -
隠れ土産!工場直売とは
おそらく多く人が食べたことがある!この徳永製菓の豆菓子やナッツ、野菜&果物チ... -
「広島肉まん」と「広島肉しゅうまい」が美味しかった話
連日、「ひろしま食の手帖」ネタについて、コラムを書いたり、撮影をしたり・・・... -
7月のライブ配信レポ
毎月、どこかの土曜日夜にライブ配信をしています。今月は6日(土)でした。19時~... -
ミニ広島菜で作る「川内焼き」が美味!
今月は「ひろしま食の手帖2026」の制作に追われています💦昨年度より早くか... -
明日の調理撮影の準備
一昨日、JAの女性部に教えてもらった「郷土の味」。すごく楽しくて、へぇ~って思... -
広島かりんとう「香木堂」の撮影に
店内には有名人のサイン箱が積まれている・・・!香木堂さんの撮影に行ってきまし... -
「ひろしま食の手帖」の制作中
昨年度に続き、広島の食ネタをギュッと詰め込んだ「ひろしま食の手帖2026」を出版...